買い物かご
0
0円
キッチンのシンク下の水漏れを修理せずに放置してしまうと、カビの発生や木材の腐食などのトラブルに繋がり、進行するとキッチンの取り換えが必要になることもあります。
また、床に水が絶えずに流れていると、2階から階下へ漏水の可能性もあります。
水漏れが発生した場合は、
業者に連絡することをおすすめします。
シンク下の水漏れの原因の1つとして、給水管と給湯管から発生する場合があります。
給水管と給湯管 はシンク下の奥にあるので、物が多かったり、管の真下の床の部分が壁などで隠れていると水漏れの発見が遅れてしまうことも少なくないです。
1.トイレ
便器のタンクの水が流れっぱなしになっていませんか?
タンク内の栓が閉まっていない、
又は栓が劣化して水が流れ続けている可能性があります。
2.浴室
壁や床は乾いているのに、蛇口周りだけ濡れていませんか?
部品の劣化やシャワーヘッドが緩んでいる可能性があります。
3.台所
蛇口周りやシンク下の排水パイプ・給水管・給湯管周りが濡れていませんか?
部品の劣化・破損や接続部の緩みの可能性があります。
無理に自分で調査・修理を行おうとすると、
かえって水道代・修理代がかさむだけでなく、他人に損害を与えてしまう恐れもあります。
修理・漏水箇所の特定も含めて業者に依頼をすることをおすすめします。
お問い合わせは下記ボタンから
ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。